10月11日は国際ガールズデー
2011年に国連で毎年10月11日を「国際ガールズ・デー」とすることが定められたのが起源。
世界では、女の子であることに加え、年齢が低いことも家庭や社会で軽視される要因となります。将来の稼ぎ手として期待できない女の子は、 家計への負担などから、学校へ行くことも許されず、早くに結婚させられたり、働かされたりと差別を受け、自分の人生が自由に選択できること すら知りません。 国際ガールズ・デーの制定は、ジェンダー(文化的・社会的に形成される男女の差異)の平等をもたらし、社会的に軽視、差別され、時に危険な目 にあってきた女の子たちが、潜在能力を発揮できる社会を作っていくための第一歩です。女の子一人ひとりが持つ可能性や能力を社会で存分に 生かしていくために、国際ガールズ・デーは大きな役割を担っています。
https://www.plan-international.jp/girl/special/idg/
プラン・ジャパンのホームページより
0コメント